About

*

アゴのむくみやたるみを取るツボ

日本人は欧米人に比べてアゴにむくみやたるみが出やすいと言われています。

理由のひとつが食べ物の硬さ。
つまり日本人は柔らかいものを食べ、欧米人は硬いものを食べているという事です。

欧米人は食事にフォークとナイフを使用します。
なぜならフォークとナイフを使用しないと切り分けれないほどの硬さのものが多いからです。
一方日本人は箸を使用しますが、漬物など一部を除いては箸で切り分けられるやわらかさのものばかりです。

日本人の柔らかいもの好きは和食だけではなく、洋食も同じです。
ステーキなども柔らかいものが好まれる傾向があります。

ステーキは大きく肉を切って頬張るというイメージを持つ人が日本人には多いですが、欧米では日本のものよりも硬いステーキを好む為、小さく切り分けて食べる人も多いです。

硬いものを食べればアゴが発達します。

欧米では美女でもしっかりとしたアゴを持つ人が多く、ルネッサンス期の絵画に描かれている美女も同様です。

一方、日本人の多くはアゴが弱々しく歯並びが悪くなる人もいるくらいです。
日本の昔の美人画をみても面長でつるんとした、いわゆる「うりざね顔」がほとんどです。

たるみやむくみを取るツボでは頬車(きょうしゃ)というツボが有名です。

指をあて、左右とも反時計回りに10回円を描きます。
押す力も円を描く力も、あまり力を込めずにやさしく行なってください。1日に何度行なってもかまいません。

しかし、もう少し上の顎関節付近にある硬い筋肉部分をゆるめる方が、当院の臨床データによると効果が高かったです。下関(げかん)というツボの辺りになります。
その部分で硬くなった筋肉が血流を圧迫し、老廃物や不必要な水分の循環を阻害している為でしょう。
こちらも硬い筋肉の部分に指をあて、反時計回りに10回円を描きます。こちらもあまり力を込めずにやさしく行ないます。1日に何度行なってもかまいません。
頬車に加えてこちらも試してみてください。

その後、むくみやたるみの部分を5回ほど手のひらでアゴのラインに沿って引き上げてみてください。
こちらもやさしく行ないましょう。

 

 

道後はり灸接骨院のホームページはこちらから⇩

https://dogo-hari-kyu.com/

 

 

2019/11/15 | 未分類

関連記事

冷え対策はされていますか?

冷え対策はされていますか?

寒さが日に日に増してきた今日この頃。冷え対策はされていますか? 服装は...

記事を読む

「心の熱」を鎮めて不眠解消

「心の熱」を鎮めて不眠解消

「心(しん)」は心臓そのものではありません。東洋医学でいう心(しん)は...

記事を読む

秋の乾燥対策してますか?

秋の乾燥対策してますか?

朝夕めっきり冷えるようになりましたね。紫外線のダメージが落ち着く間もな...

記事を読む

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...

記事を読む

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...

記事を読む

新着記事

冷え対策はされていますか?

冷え対策はされていますか?

寒さが日に日に増してきた今日この頃。冷え対策はされていますか? 服装は...

記事を読む

「心の熱」を鎮めて不眠解消

「心の熱」を鎮めて不眠解消

「心(しん)」は心臓そのものではありません。東洋医学でいう心(しん)は...

記事を読む

秋の乾燥対策してますか?

秋の乾燥対策してますか?

朝夕めっきり冷えるようになりましたね。紫外線のダメージが落ち着く間もな...

記事を読む

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...

記事を読む

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

冷え対策はされていますか?
冷え対策はされていますか?

寒さが日に日に増してきた今日この頃。冷え対策はされていますか? 服装は...

「心の熱」を鎮めて不眠解消
「心の熱」を鎮めて不眠解消

「心(しん)」は心臓そのものではありません。東洋医学でいう心(しん)は...

秋の乾燥対策してますか?
秋の乾燥対策してますか?

朝夕めっきり冷えるようになりましたね。紫外線のダメージが落ち着く間もな...

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑