About
道後はり灸接骨院blog
健康について、古典の知識と院長自身の臨床経験についてお話します(最近は雑記がメインです)
2010/07/31 | 未分類, 鍼灸
顔面神経麻痺の治療には、顔の経穴を使用するのが一般的ですが、同時に星状...
続きを見る
2010/07/30 | 未分類, 鍼灸
私の所にも時々鍼灸学校の学生の方から弟子入りの申し込みがあります。 そ...
2010/07/29 | 未分類
治療家のプライドとは何か? ひとつは自分の治療に限界を感じた時、または...
2010/07/28 | 未分類
小児鍼は0歳児からでき、だいたい6歳までが対象です。 使用するツボは限...
2010/07/27 | 未分類
むち打ちは単に頭が揺らされるのではありません。 衝撃はまず胴体に伝わり...
2010/07/26 | 未分類
ストレス等により3人に1人は過敏性大腸炎になっていると言われています。...
2010/07/24 | 未分類
灸を行う時、灸痕がつかないように灸点紙を行う事を学校で学びます。 たし...
2010/07/23 | 未分類
指の曲げ伸ばしで、特にリウマチなどの疾患も無く、曲げても伸ばしても痛い...
2010/07/22 | 未分類
指を曲げ伸ばしした時に痛みがある場合、まずはそこが関節なのか、筋肉や腱...
2010/07/21 | 未分類
むち打ちという言葉からは、首がむちの様に大きくしなったかのように想像し...
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
→もっと見る