About

*

むち打ちについて2

むち打ちという言葉からは、首がむちの様に大きくしなったかのように想像してしまいますが、不意打ちであり、頭部の固定が無く、身体の防御姿勢が十分に取れなければ、小さな衝撃でもむち打ちの症状は発生してしまいます。

そもそも筋肉というものは、身体を動かす運動以外に、姿勢を保つという働きがあります。

特に首の筋肉は頭という重いものを支えていますので、姿勢を保つという働きが強い筋肉です。

姿勢を保つということは、筋肉の緊張が必要です。むち打ちになり、頭部を支えきれず揺れ動いた筋肉は、今まで以上に硬く緊張し、頭部を支えようとします。

この筋肉の緊張がある程度以上の硬さになった時、首が回らなくなったり、動かす時に痛みが発生したり、吐き気やめまい、頭痛などの悪影響を及ぼします。

このある程度以上の硬さというのがポイントで、事故直後から少しずつ硬くなっていくので見逃しがちです。(衝撃が強い時は直後に症状が出る場合もありますが)

自己判断は避け、専門の治療家(レントゲン等、画像には現れないので、きちんと徒手検査・徒手治療をしてくれる所を探しましょう)に判断してもらい、治療をしてもらう事が必要です。

[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]

2010/07/21 | 未分類

関連記事

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

記事を読む

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

記事を読む

ぎっくり腰の患者様が増えています

ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

記事を読む

くしゃみが連続する時

くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

記事を読む

お肌におすすめなツボ

お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

記事を読む

新着記事

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

記事を読む

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

記事を読む

ぎっくり腰の患者様が増えています

ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

記事を読む

くしゃみが連続する時

くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

記事を読む

お肌におすすめなツボ

お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

夜、眠れないとお悩みの方が増えています
夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

ぎっくり腰の患者様が増えています
ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

くしゃみが連続する時
くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

お肌におすすめなツボ
お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑