About

*

「月別アーカイブ:2014年01月 」 一覧

冷え対策をしましょう!

2014/01/22 | 鍼灸

先日、大寒を過ぎましたがまだまだ寒い日々が続きます。 こんな時こそ寒さ...

続きを見る

鼻炎に効くツボ

2014/01/15 | 鍼灸

新年が明けてから鼻炎が辛く、調べてみるとどうやらスギ花粉が原因でした。...

続きを見る

母乳の出を良くするツボ

2014/01/07 | 鍼灸

今日は母乳の出を良くするツボをご紹介します。 名称:だん中 効果:母乳...

続きを見る

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...

「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合

「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...

夏は胃腸に気をつけましょう
夏は胃腸に気をつけましょう

暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑