暖かくなると頭痛が起きやすい?!
桜の季節となりました!
暖かい気候になると、嬉しい気持ちになりますね♪
嬉しい気持ちの半面に、この季節から頭痛に悩まされる方もいらっしゃいませんか?
場合によっては日常生活に支障が出るつらい頭痛の症状を何とかしたい!!
暖かい季節になると、頭痛が起きやすい原因って?
頭の骨と筋肉の間にある血管が春の暖かさにより拡張します。
その血管が拍動するたびに、頭の骨を圧迫してしまい、痛みが起こっているのです!
☆筋肉を緩めて、血管が通る空間を作ると頭痛が軽減しますよ!
今回は、頭の筋肉を緩めるツボをご紹介致します。
太陽(たいよう)
こめかみから目尻に向かったところにある骨の際のわずかな窪み部分

百会(ひゃくえ)
頭頂部のほぼ中央 指で触ると少し凹んでいて、押すと軽く痛むところ

風池(ふうち)
耳の後ろにあるとがった骨と髪の生え際の真ん中とを結んだちょうど中央に位置する部分
.jpg)
症状や原因は人によって違いますが、鍼灸治療は頭痛にも効果的です。 お気軽にご連絡ください。
道後はり灸接骨院のホームページはこちらから⇩
2024/04/02 | 未分類
関連記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
新着記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
前の記事: 「肝」の働きで春を快適に。
次の記事: 長時間運転時の目の疲れ対策
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS