About

*

「月別アーカイブ:2013年05月 」 一覧

梅雨のウィルス

2013/05/31 | 鍼灸

スタッフの片上です。 なんか最近またウイルスが暴れ始めました。 MER...

続きを見る

梅雨とむちうち症

2013/05/28 | 鍼灸

鍼灸師脇口です。 昨日、四国地方も梅雨入りしました。 昨日も、本日も(...

続きを見る

免疫力

2013/05/24 | 鍼灸

治療スタッフの片上です。 日本人の我々は、よく「免疫力を上げて病気に立...

続きを見る

鍼灸師の聖地

2013/05/22 | 鍼灸

鍼灸師 脇口です。 穴場というか、今まで知らなかった場所を発見するとす...

続きを見る

暑い時の氷水

2013/05/17 | 鍼灸

治療スタッフ片上です。 最近とても暑くなりましたね、まだ五月ですよ? ...

続きを見る

ごまかしの効かない部分

2013/05/15 | 鍼灸

鍼灸師の脇口です。 人や物との良い出会いに恵まれるとすごくうれしいもの...

続きを見る

不眠症と鍼麻酔

2013/05/13 | 鍼灸

不眠症の方に鍼麻酔をすれば、驚くほどよく眠れます。 鍼麻酔といっても、...

続きを見る

ゴールデンウィーク

2013/05/11 | 鍼灸

こんにちは、スタッフの片上です。 みなさまは如何お過ごしでしたか? 私...

続きを見る

やがて血と成り・・・

2013/05/08 | 鍼灸 ,

鍼灸師の脇口です。 ゴールデンウィークはお天気で良かったですね。皆様ゆ...

続きを見る

つぼをみる?とは

2013/05/01 | 鍼灸

鍼灸師の脇口です。 患者さんの手にとてもかわいいネイルがあると、見てい...

続きを見る

イライラする時
イライラする時

毎日心穏やかに過ごすことを心がけたいところですが、 イライラすることも...

春になると
春になると

だんだん温かい日が増えてきました。 春になるにつれて、気分も上がってき...

花粉症状におすすめのつぼ
花粉症状におすすめのつぼ

2月も中旬です。 そろそろ花粉症シーズンに突入しますね。 今では4人に...

足の疲れ
足の疲れ

1日の終わりには、足が重だるくなっている、ぱんぱんに張っていることはあ...

眼精疲労を感じた時に
眼精疲労を感じた時に

長時間車の運転をしたり、日々のデスクワークやスマホの使用など、眼の疲れ...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑