むち打ちのメカニズム
衝撃はまず胴体に伝わり、、次に末端である頭へと伝わります。この時、胴体はシートベルトで固定され、頭は固定されていない為、首が胴体と頭の両方から、引っ張られる様になります。
ボクシングのパンチを、身体を固定された状態で受ける様なもので、力が逃げる事なく首の一点に集中します。
この様なメカニズムの為、衝撃の程度が軽いと感じても、吐き気やめまいなど、頸椎症の重い症状が出たり、後遺症として残ってしまうのです。
事故の程度にかかわらず、思わぬ力がむち打ちには加わっているので、きちんと治療をしておく事が肝心です。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2010/07/27 | 未分類
関連記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
新着記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
前の記事: 過敏性大腸炎による下痢と便秘
次の記事: 小児鍼について
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS