About

*

頭の痺れ

先日、頭頂部に痺れがある患者さんが来院されました。
一ヶ月前から痺れが出始めて、整形外科では頚椎がずれていると言われ、20日間首の牽引とマッサージをしていました。
痺れは全くとれずに逆に悪化していき、気を紛らわすために止めていた煙草を吸い始めたとの事でした。

たまたま職場に当院の患者さんがいまして、来院されるきっかけとなりました。

左の頚部がひどく固まっていましたので少し太めの鍼を行ったところ、首から頭頂部の痺れがあった場所に重い衝撃がありました。
一回の治療で完全に近いくらい良くなったと仰ってましたが、念の為に翌日も来院されました。
二回目にの治療後は痺れがあった事が嘘みたいにスッキリとしているとの事でしたので、治癒としました。

加齢が進んでいれば、レントゲン撮影をすれば骨にひずみが無い方がめずらしいくらいです。
骨にひずみがあっても特に思い当たる事(事故など)が無く、突然に痺れ始める時は、むしろMRIなどで脳を調べるべきだと思います。
また頭や手足の痺れの多くは首の筋肉が硬くなって起こるので、脳の検査で異常が無ければ(軽度の脳塞栓は高齢であればほとんどの方が発生していますが、痺れとの因果関係は不明の場合が多いです)鍼治療を受けてみれば、すぐに軽快する場合が多いです。

2009/04/01 | 未分類

関連記事

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

記事を読む

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

記事を読む

ぎっくり腰の患者様が増えています

ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

記事を読む

くしゃみが連続する時

くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

記事を読む

お肌におすすめなツボ

お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

記事を読む

新着記事

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

記事を読む

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

記事を読む

ぎっくり腰の患者様が増えています

ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

記事を読む

くしゃみが連続する時

くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

記事を読む

お肌におすすめなツボ

お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

前の記事:

次の記事:

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

夜、眠れないとお悩みの方が増えています
夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

ぎっくり腰の患者様が増えています
ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

くしゃみが連続する時
くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

お肌におすすめなツボ
お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑