神経性の便秘
繊維質のものを摂っているのに便秘をする。もしかしたら神経性の便秘かもしれません。
たとえば過敏性大腸炎などは腸の太い人(主に男性)は下痢をしますが、腸の細い人(主に女性)は便秘をします。
この様な神経性(ストレスや緊張など)の便秘には、神門(しんもん)というツボが効果的です。
神門:手関節の手の平側のシワの小指よりにある。
神門を揉んだり、ボールペンの先などで刺激します。刺激は5分間を1セットとして、一日に3セット行って下さい。できるならお灸を7壮くらい行うとより効果的です。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2010/03/17 | 未分類
関連記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
新着記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
前の記事: 臨床経験の大切さ(鍼灸学生向き)
次の記事: 家庭でできるお腹痩せ
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS