えひめ鍼灸まつり
えひめ鍼灸まつりは、愛媛県鍼灸師会が独自に行っている東洋療法の健康フェアです。
毎年行っており、今年で第9回になります。
日時は3月14日の10時から15時、場所は愛媛県視聴覚福祉センターの多目的ホール(4階)で行います。
入場は無料です。
様々な鍼灸治療(一般・小児・美容・スポーツ)の体験もできますので、ぜひご参加ください。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2010/03/06 | 未分類
関連記事
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
新着記事
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
前の記事: うつ病の鍼灸臨床におけるポイント(鍼灸学生用)
次の記事: 喉や耳の痛みのツボ
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS