パイオネックスを使用した、しわに対する治療(鍼灸学生用)
しわの治療は、たるみの治療に加えて行います。
パイオネックスは端を折り、折った箇所を下にして貼ります。
はがした後にかゆみや発赤が発生した場合は、冷水に浸したコットン等を当て、鎮静化させます。
しわのある部分(法令線、眉間のしわ)を揉捻して広げながら、パイオネックスを貼ります。
数は3~5個までとします。
パイオネックスは2~3時間貼りますので、患者さんに帰宅後に剥がしてもらう事になります。
パイオネックスを剥がす時は、剥がれると同時に穴をふさぐように指を軽く押し当てます。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2010/02/27 | 未分類
関連記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
新着記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
前の記事: 顔面のしわとたるみ(鍼灸学生用)
次の記事: しみの治療(鍼灸学生用)
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS