風邪と灸(鍼灸学生用)
風邪のひきはじめや、長引く風邪に灸の効果はよく知られるところですが、近年は中々風邪で鍼灸院を訪れる患者さんはいません。
ですが、身体の不調を訴えて来院される患者さんの中には、風邪の様な症状を持っている方がめずらしくないので、治療方法は知っておきたいものです。
風邪の治療穴として有名なものには、大椎・風門・大杼などが有名ですが、これに加えて肩井・身柱・?門といった経穴も高い効果を発揮します。
それぞれ肩こり・精神疾患・頭痛に効果のある経穴ですが、これらの症状は風邪にもあてはまる場合が多いと言えます。
灸の数ですが、米粒大で、正中線状の経穴には60壮、それ以外は20壮と言われています。
数が多く治療家の負担が大きいのと、灸を好まない方には苦痛なので、あまり使用する機会が無い理由がわかります。
治療費もそれなりにいただかないと実行できないと思います。
一般的な臨床では、これらに鍼をして赤外線を当て、灸を好む方には仕上げに3~7壮程度の灸を行うのが良いかと思います。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2010/01/05 | 未分類
関連記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
新着記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
前の記事: 喉の痛み
次の記事: 灸の治療点について(鍼灸学生用)
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS