腰痛に対する足の治療穴(鍼灸学生用)
腰痛はあるが、何らかの理由があり、腰に直接治療できない方に対するアプローチです。
一般的に使用されるのは、委中や承山などが有名ですが、附陽や崑崙を使用するのも効果的です。
とくに坐骨神経痛の症状がある場合には、効果が期待できます。
委中や承山は、こむら返りがある時に使用します。
また、腰に直接治療できる場合も、これらの経穴を使用すると治療効果が高まります。
まず附陽もしくは崑崙に鍼または灸を行い、腰を伸ばしてもらいます。
これだけで治る事も多いです。
もしまだ痛ければ、腰の圧痛点を治療します。
順番が逆に(圧痛点→足の治療穴)ならないようにして下さい。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2009/12/25 | 未分類
関連記事
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
新着記事
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS