貧血に効果のあるツボ
貧血は鉄分摂取量の不足・胃の調子が悪い・生理中などの時に起こります。
貧血の原因は様々ありますので、根本的な原因を調べ、その対応(鉄分不足ならば鉄分の豊富な食物を摂取する、鉄製のフライパンを使うなど)をしつつ、以下のツボを刺激してみてください。
血海(けっかい)
膝のお皿の内側上端から、股関節に向かって人差し指・中指・薬指を合わせた指の幅分上にある。押すと痛みがある。
やや痛みを感じる強さで1分押し、30秒休むを3回繰り返す。一日に5回ほど行う。
せんねん灸を2壮行っても良い。
[http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2009/08/04 | 未分類
関連記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
新着記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS