About

*

痔の治療(鍼灸師用)

肛門は大腸の一部であり末端です。
大腸は肺の府なので、肛門は肺の府となります。
肺と香辛料と痔の関係で考えれば、容易に理解できると思います。
また、腎は大便を主ります。そして膀胱は腎と連動しています。
なので、督脈に加え、肺経・大腸経・腎経・膀胱経に穴を取ります。

霊枢には「痔疾は足の太陽(膀胱)に取るすなわち承山の穴なり、督脈に取る即ち長強の穴なり」と記述されています。
鍼灸重宝記には「百会・気海・腎兪・大腸兪・長強・膀胱兪・三陰交」と記述されています。

臨床では百会はともかく長強はなかなか使用できません。私は仙骨にある経穴で、最大反応点を長強の代わりに使用しています。
また、大腸の熱取りとして承山に加え、委中を使用しています。

2009/04/13 | 未分類

関連記事

5月は自律神経の乱れにご注意

5月は自律神経の乱れにご注意

今年のゴールデンウィーク皆さんはいかがお過ごしでしょうか?ぜひしっかり...

記事を読む

長時間運転時の目の疲れ対策

長時間運転時の目の疲れ対策

もうすぐゴールデンウィークですね♪ 日々忙しい日々をお過ごしの皆さん、...

記事を読む

暖かくなると頭痛が起きやすい?!

暖かくなると頭痛が起きやすい?!

桜の季節となりました! 暖かい気候になると、嬉しい気持ちになりますね♪...

記事を読む

「肝」の働きで春を快適に。

「肝」の働きで春を快適に。

春が近づいてきましたね。 日中過ごしやすい時間も増えてきました。 過ご...

記事を読む

春の訪れと共にやってくる花粉症、あなたは大丈夫?

春の訪れと共にやってくる花粉症、あなたは大丈夫?

こんにちは、春の暖かい風が心地よい季節になってきましたね。 しかし同時...

記事を読む

新着記事

5月は自律神経の乱れにご注意

5月は自律神経の乱れにご注意

今年のゴールデンウィーク皆さんはいかがお過ごしでしょうか?ぜひしっかり...

記事を読む

長時間運転時の目の疲れ対策

長時間運転時の目の疲れ対策

もうすぐゴールデンウィークですね♪ 日々忙しい日々をお過ごしの皆さん、...

記事を読む

暖かくなると頭痛が起きやすい?!

暖かくなると頭痛が起きやすい?!

桜の季節となりました! 暖かい気候になると、嬉しい気持ちになりますね♪...

記事を読む

「肝」の働きで春を快適に。

「肝」の働きで春を快適に。

春が近づいてきましたね。 日中過ごしやすい時間も増えてきました。 過ご...

記事を読む

春の訪れと共にやってくる花粉症、あなたは大丈夫?

春の訪れと共にやってくる花粉症、あなたは大丈夫?

こんにちは、春の暖かい風が心地よい季節になってきましたね。 しかし同時...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

前の記事:

次の記事:

5月は自律神経の乱れにご注意
5月は自律神経の乱れにご注意

今年のゴールデンウィーク皆さんはいかがお過ごしでしょうか?ぜひしっかり...

長時間運転時の目の疲れ対策
長時間運転時の目の疲れ対策

もうすぐゴールデンウィークですね♪ 日々忙しい日々をお過ごしの皆さん、...

暖かくなると頭痛が起きやすい?!
暖かくなると頭痛が起きやすい?!

桜の季節となりました! 暖かい気候になると、嬉しい気持ちになりますね♪...

「肝」の働きで春を快適に。
「肝」の働きで春を快適に。

春が近づいてきましたね。 日中過ごしやすい時間も増えてきました。 過ご...

春の訪れと共にやってくる花粉症、あなたは大丈夫?
春の訪れと共にやってくる花粉症、あなたは大丈夫?

こんにちは、春の暖かい風が心地よい季節になってきましたね。 しかし同時...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑