素質について
人はみな、先天的に体の強弱の差があります。
兄弟でも個人差があります。
また生活環境や食事などで、後天的に変化するものもあります。
東洋医学ではまず陰陽に分けます。
次に五行五臓(肝・心・脾・肺・腎)の虚実に分かれます。
陽証体質:太っている痩せているにかかわらず、多くの人は顔色が赤い。筋肉は硬くしまり、意思が強く、性格が明るく開放的である。
病気にはあまりかからない体質。病気にかかれば症状が激しくあらわれるが、治りは比較的早い。
陰証体質:多くは痩せているが、太っていても肉がやわらかく、血色が悪い。胃腸が弱く、首が細く、病気にかかりやすい。
病気は緩慢な進行をたどり、慢性になりやすい体質。
次回は五行五臓について書きます。
2009/04/14 | 未分類
関連記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
新着記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
前の記事: 痔の治療(鍼灸師用)
次の記事: 肝の虚実
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS