乳房痛のツボ
乳房痛の治療には、「?中(だんちゅう)穴」を使用します。
このツボは左右の乳頭をつなぐ線と、胸部中央の正中線が交わる位置にとります。
正確な乳頭の位置に戻すため、仰向けになって行います。
交わる位置の付近を指で押してみて、最も圧痛がある場所をツボとします。
治療にはお灸を使用します。
せんねん灸でも良いですが、火傷に気をつける必要があります。
鍼灸院では、通常のもぐさを米粒大くらいにひねり、火傷をしないように灸点紙を使用します。
また痛い乳房側の肩甲骨にある「天宗(てんそう)穴」も使用します。
場所は肩甲骨の真ん中辺りで、圧痛の強いところです。
押した時に正確に当たりますと、腕の後ろ外側にひびくような痛みが出ます。
ここへも同じように灸をします。
2008/11/15 | 未分類
関連記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
新着記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
前の記事: 四十肩・五十肩について4
次の記事: 神経痛・リウマチと入浴
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS