About

*

「月別アーカイブ:2008年10月 」 一覧

円皮鍼について

2008/10/04 | 未分類

今回は置き鍼のひとつである「円皮鍼」についてお話します。 円皮鍼と書い...

続きを見る

置き鍼について

2008/10/03 | 未分類

皮膚に鍼を刺すと、様々な効果が現れます。痛みが取れたり、動きが良くなっ...

続きを見る

韓国のお灸

2008/10/02 | 未分類

ドラマ「チャングム」で有名になった韓国の鍼灸ですが、もともとは三国時代...

続きを見る

イギリスのお灸

2008/10/01 | 未分類

イギリスでは灸治療の事を、MOGUSAと呼びます。イギリスにも鍼灸学校...

続きを見る

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...

「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合

「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...

夏は胃腸に気をつけましょう
夏は胃腸に気をつけましょう

暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑