About

*

通勤中・仕事中の交通事故は、どちらを選んだらいいの??

先日、90歳の女性が運転する車での痛ましい交通事故がありましたね。

交通事故は自分がいくら気を付けても、巻き込まれてしまう恐れを常にはらんでいますよね。

明日は我が身と、私も気を引き締めてまいります。

 

さて、通勤中・仕事中の交通事故は「通勤災害」といって、認められると労災保険を使用して治療をする事ができるのは、皆さんご存知ですよね?

もちろん、当院でも労災による治療は国から認められています。

 

でも一昔前は、会社にペナルティーが付くと勘違いしている経営者の方が、中々許可を出さなかったり、従業員の方も遠慮したりと、いわゆる「労災隠し」のひとつにもなっていたんですよ。

正しく労災を理解していれば、ペナルティーが無い事がわかりますから、きちんと使用していただきたいものです。

 

ところで、実際に通勤災害にあったとき、労災保険を使えば良いのか、自賠責保険を使えば良いのか迷った事はありませんか?

労災保険を使用するか、自賠責保険を使用するかは、最終的には患者さんに選択権があります。

なので、正しい知識を持って賢く使いたいところです。

 

自身が被害者である場合、とくに過失割合がほとんど無い場合には、加害者側の自賠責保険を使用するのが一般的です。

なぜなら、慰謝料が労災保険に比べて高いからです!

また、大抵の場合は自賠責保険と一緒に入っている任意保険の担当者を通すので、ご自身で行う手続きなどの負担が少なくなります。

 

逆に労災を使用した方がいい場合は、①自分の過失割合が大きいとき ②示談交渉が長くなりそうなとき ③事故相手の車の所有者が盗難された等で責任を認めないとき ④事故相手が無保険、任意保険に入っていないとき 等です。

 

また、労災と自賠責保険を同時に使用する事はできませんが、自賠責保険を使用した後に、労災保険に切り替えることもできるんです。

なので、状況に応じて使い分けていく事をおすすめいたします。

 

もっと詳しく知りたい、疑問点などがある場合は、

当院に協力していただいている弁護士、行政書士等におつなぎしますので、お気軽にご相談くださいね。

 

では、今日も安全運転でお過ごしくださいませ。

 

 

 

スタッフより

 

[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
[ http://www.jikochiryou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・松山市交通事故/むち打ち専門サイト]
[ http://www.biyou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・美容鍼灸専門サイト]
[ http://www.kodakara-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・不妊・逆子治療専門サイト]

2018/05/30 | 未分類

関連記事

冷え対策はされていますか?

冷え対策はされていますか?

寒さが日に日に増してきた今日この頃。冷え対策はされていますか? 服装は...

記事を読む

「心の熱」を鎮めて不眠解消

「心の熱」を鎮めて不眠解消

「心(しん)」は心臓そのものではありません。東洋医学でいう心(しん)は...

記事を読む

秋の乾燥対策してますか?

秋の乾燥対策してますか?

朝夕めっきり冷えるようになりましたね。紫外線のダメージが落ち着く間もな...

記事を読む

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...

記事を読む

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...

記事を読む

新着記事

冷え対策はされていますか?

冷え対策はされていますか?

寒さが日に日に増してきた今日この頃。冷え対策はされていますか? 服装は...

記事を読む

「心の熱」を鎮めて不眠解消

「心の熱」を鎮めて不眠解消

「心(しん)」は心臓そのものではありません。東洋医学でいう心(しん)は...

記事を読む

秋の乾燥対策してますか?

秋の乾燥対策してますか?

朝夕めっきり冷えるようになりましたね。紫外線のダメージが落ち着く間もな...

記事を読む

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...

記事を読む

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

冷え対策はされていますか?
冷え対策はされていますか?

寒さが日に日に増してきた今日この頃。冷え対策はされていますか? 服装は...

「心の熱」を鎮めて不眠解消
「心の熱」を鎮めて不眠解消

「心(しん)」は心臓そのものではありません。東洋医学でいう心(しん)は...

秋の乾燥対策してますか?
秋の乾燥対策してますか?

朝夕めっきり冷えるようになりましたね。紫外線のダメージが落ち着く間もな...

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑