About

*

免疫力を高めるのは栄養と睡眠

新型コロナの治療方法が中々見つかりませんね。

ただ、どんな病気もかからない人や重篤化しない人は必ずいます。

その理由は 免疫力の高さです。

治療方法がわからない病気も、免疫力を高める事は非常に有効です。

さて、栄養に関しては注意している人は多いですが、睡眠に関してはどうでしょうか?

実は日本人は世界でも睡眠時間が非常に短いとされています。

また質も良くありません。

いくら優れた栄養を摂取しても、睡眠の質と量を上げないと効果が少なくなります。

免疫力を上げる為には、睡眠時間は8時間程度必要です。

また質の良い睡眠を取るには就寝する2時間以内にお風呂に入る必要があります。

シャワーではなく15分は湯船に浸かります。

そしてできるだけ速かにベッドに入ります。

体温がお風呂で上がり、やがて冷めていく過程で眠気がやってきます。

このタイミングで眠れば質の良い睡眠が得られます。

眠る前は、思考と光は厳禁です。

交感神経が刺激されて眠気が去っていくからです。

また、不眠症気味の方にはツボ押しが有効です。

就寝時に百会(ひゃくえ)をイタ気持ちいい強さで7秒押して1秒離すを5回ほど行ってみてください。

また、お風呂から出た後に、失眠(しつみん)にせんねん灸を2回ずつ行うのも有効です。

当院の鍼灸治療で不眠症や睡眠薬から卒業できた方もたくさんいます。

睡眠に問題があるなと感じる方は、一度ご相談ください。





道後はり灸接骨院のホームページはこちらから⇩
https://dogo-hari-kyu.com/

2020/05/01 | 未分類

関連記事

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

記事を読む

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

記事を読む

ぎっくり腰の患者様が増えています

ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

記事を読む

くしゃみが連続する時

くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

記事を読む

お肌におすすめなツボ

お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

記事を読む

新着記事

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

記事を読む

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

記事を読む

ぎっくり腰の患者様が増えています

ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

記事を読む

くしゃみが連続する時

くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

記事を読む

お肌におすすめなツボ

お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

夜、眠れないとお悩みの方が増えています
夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

ぎっくり腰の患者様が増えています
ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

くしゃみが連続する時
くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

お肌におすすめなツボ
お肌におすすめなツボ

まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑