イライラする時
毎日心穏やかに過ごすことを心がけたいところですが、
イライラすることもありますよね。
ストレスは心身ともに深い影響を与えます。
イライラした時、ちょっとしたすき間時間でできツボ押しは、おすすめですよ。
イライラする時に、おすすめのつぼとして、
・内関(ないかん)
.jpg)
グーを握って、浮かび上がってくる2本の腱の間
手の関節の横ジワから指3本の幅ほど肘に向かったところに位置します。
・百会(ひゃくえ)

頭頂部のほぼ中央
指で触ると少し凹んでいるところに位置します。
押すと軽く痛みを感じる部分
いずれもいた気持ちいい強さで7秒押して1秒離すを5回ずつ行うのがおすすめです。
また、ストレスをためすぎないよう、趣味や友人とおしゃべりしたり、軽い運動をしたりなど
自分にあったストレス解消をしていきましょう。
道後はり灸接骨院のホームページはこちらから⇩
2023/03/14 | 未分類
関連記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
新着記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS