About

*

やはり風邪は予防が大切です


すっかり寒くなりましたね。
今年は暖冬とも言われていますが、それでもぐっと冷え込んできており
乾燥と相まって、風邪を引きやすい条件が整っています。


☆「風邪は首から」
3つの首『襟首・手首・足首』を冷やさないようにして
風邪にかからないようにしましょうね!


☆風邪の予防におすすめのツボ
大椎(だいつい)
首を下に向けると首の付け根あたりにボコッと一番飛び出る骨の下


ご自宅でのお灸は、せんねん灸でOK。
3壮すえるのがおすすめです。
※熱すぎる場合は、熱さがマイルドなお灸に変えたり、すえる回数を減らしてください。

また外出時には、大椎部分をカイロで温めたり、マフラーを巻くのも◎
毎日首まで湯船に浸かるのも大切ですよ☝

12月は他の月に比べて特に早く過ぎていきますよね。
しっかりと風邪予防をして、年末に向けて頑張っていきましょう!

道後はり灸接骨院のホームページはこちらから⇩

2023/12/01 | 未分類

関連記事

こむら返り

こむら返り

就寝中に突然「痛っ!足がつった!」足がつる「こむら返り」で、飛び起きた...

記事を読む

こういった悩みで患者さまが来院されてます。②

こういった悩みで患者さまが来院されてます。②

最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...

記事を読む

こういった悩みで患者さまが来院されてます。

こういった悩みで患者さまが来院されてます。

最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...

記事を読む

喉の痛み

喉の痛み

秋に起こりやすい体調不良のひとつに「喉の痛み」があります。朝起きたとき...

記事を読む

便秘でしんどい時

便秘でしんどい時

3日以上便が出ない。薬を飲まないと出ない。何日もお通じがないと、お腹の...

記事を読む

新着記事

こむら返り

こむら返り

就寝中に突然「痛っ!足がつった!」足がつる「こむら返り」で、飛び起きた...

記事を読む

こういった悩みで患者さまが来院されてます。②

こういった悩みで患者さまが来院されてます。②

最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...

記事を読む

こういった悩みで患者さまが来院されてます。

こういった悩みで患者さまが来院されてます。

最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...

記事を読む

喉の痛み

喉の痛み

秋に起こりやすい体調不良のひとつに「喉の痛み」があります。朝起きたとき...

記事を読む

便秘でしんどい時

便秘でしんどい時

3日以上便が出ない。薬を飲まないと出ない。何日もお通じがないと、お腹の...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

前の記事:

次の記事:

こむら返り
こむら返り

就寝中に突然「痛っ!足がつった!」足がつる「こむら返り」で、飛び起きた...

こういった悩みで患者さまが来院されてます。②
こういった悩みで患者さまが来院されてます。②

最近の傾向として、『寝違い』の方が多くご来院されます。 朝起きたら首が...

こういった悩みで患者さまが来院されてます。
こういった悩みで患者さまが来院されてます。

最近の傾向として、『抜け毛』の方が多くご来院されます。抜け毛の原因とし...

喉の痛み
喉の痛み

秋に起こりやすい体調不良のひとつに「喉の痛み」があります。朝起きたとき...

便秘でしんどい時
便秘でしんどい時

3日以上便が出ない。薬を飲まないと出ない。何日もお通じがないと、お腹の...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑