日々の肩こりに
あけましておめでとうございます。
2024年も道後はり灸接骨院をよろしくお願いいたします
今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか。
正月明けで体がついていかないこともあるかもしれませんが、ご無理は、せず。
帰宅後はゆっくりと湯船に浸かってくださいね。
仕事や、家事など日々の生活の積み重ねによって、気になる症状のひとつが「肩こり」です。
肩こりが影響で、頭痛に悩まされている方もいらっしゃいます。
今回は、肩こりのツボをご紹介いたします。
肩井(けんせい)
首のつけ根と肩先を結ぶ線の中央。
-1024x700.jpg)
いた気持ちいいと感じる強さで、7秒押して1秒離すを、5回3セット行います。
ご自宅でのお灸もおすすめです。(せんねん灸でOK。) 2壮すえるのがおすすめです。
※熱すぎる場合は、熱さがマイルドなお灸に変えたり、すえる回数を減らしてください。
慢性的な身体の不調には、鍼灸治療はおすすめです。
お気軽にご相談ください。
道後はり灸接骨院のホームページはこちらから⇩
2024/01/04 | 未分類
関連記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
新着記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS