壇中(だんちゅう)で瞑想
最近は女性ホルモンの分泌を促し、バストアップに効果がある事に注目されていますが、その他にも喘息の治療にも使用しますし、気を落ち着かせる効果もあります。
今回は気を落ち着かせる効果を利用した瞑想方法を記載します。
まず上向きにねて、百会(ひゃくえ)を刺激します。
百会は、両耳の一番高い所を結んだ線の中央で、顔の正中線上にあります。
目を閉じ、深呼吸しながら百会に人差し指を重ねて当て、10分ほど軽く押したり離したりします。
次に壇中に人差し指を重ねて当て、指圧するのではなく、呼吸で胸が上がる時に自然に刺激するようにします。
これも10分行います。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2010/03/27 | 未分類
関連記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
新着記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
前の記事: 味噌灸と魚の目
次の記事: 土ふまずを弛めるには
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS