胃腸の強い顔・弱い顔
胃腸の強弱は顔に現れます。
胃腸が強い人は、平たい顔・横に面積がある・あごが広い・四角ばった顔といった顔の特徴があります。
下痢よりも便秘を起こしやすく、便秘も常習のものではありません。
ただ、肝臓や胆嚢の病気になりやすいので注意して下さい。
胃腸が弱い人は、細面の顔で、あごが細く逆三角といった顔の特徴があります。
こういう方はご自身が胃腸が弱い事を知っている方が多いので、食養生に対して素直に聞き入れてくれやすいです。
これは人相学ではなく、体質的な虚実が、顔面骨格の成長に現れているものから察知する、望診術といわれる、東洋医学の診断によるものです。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
2010/01/23 | 未分類
関連記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
新着記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
前の記事: 鍼灸治療の大原則(鍼灸学生用)
次の記事: 競技者の心理
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS