魚の目と味噌灸
大きくなった魚の目は中々治らないものです。様々な薬や治療法がありますが、再発しやすく、完治するのが難しい場合もあります。
私の臨床経験では、魚の目には味噌灸が良く効いたように思えます。
味噌を魚の目の上に平に塗り(厚みを5㎜ほどつける)、上に温灸用のもぐさを味噌からはみ出さないように置いて火をつけます。
熱く感じるまで、もぐさを上に重ねていきます。
熱く感じたら取り除きます。
2回くらい行うと良いでしょう。
2009/04/28 | 未分類
関連記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
新着記事
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS