全体的治療のすすめ
治療は(特殊な場合を除いて)全体的に行わなければならない。
東洋医学の特徴は、この全体的治療にあると思います。
1:胃腸の調子を整えて、消化・吸収・排泄を良くする。
栄養の摂取と便通の調節は、あらゆる病気の治療の中で最も大切なものとされています。
栄養の摂取は活力を与え、便通の調節は食毒を消し去り、体を自家中毒から守ります。
2:腎臓の調子を整えて、尿の排泄を良くする。
水毒を消し去り、血液を浄化します。
3:肝臓の調子を整えて、解毒作用、胆汁生成、糖の調節を良くする。
特に下腹部の疾患(殊に生殖器疾患)において、肝機能の回復は重要になるとされています。
以上の三点が全体的治療の眼目とされています。
次回はご家庭で簡単にできる全体的治療の方法について記載します。
2009/01/15 | 未分類
関連記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
新着記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
前の記事: 首の緊張を取るには
次の記事: 全体的治療のすすめ2
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS