About
道後はり灸接骨院blog
健康について、古典の知識と院長自身の臨床経験についてお話します(最近は雑記がメインです)
2009/05/18 | 未分類
人体の構造上(骨盤トンネルが曲がっている・赤ちゃんの頭が大きいなど)、...
続きを見る
2009/05/16 | 未分類
治療を行っていますと、最初に痛かった場所から痛みが引くと、別の場所が痛...
2009/05/15 | 未分類
不妊症の治療には、三陰交(さんいんこう)・血海(けっかい)といった脚の...
2009/05/14 | 未分類
今回はプロ(鍼灸師)用に書きました。興味のある方は続けて読んでみてくだ...
2009/05/13 | 未分類
せんねん灸など、ご家庭で簡単にできるお灸が市販されています。慣れている...
2009/05/12 | 未分類
当院では治療の際に、ふくらはぎを調べる事が少なからずあります。腰痛・足...
2009/05/11 | 未分類
サウナが冷え性に効果的かどうかといえば、正しくもあり間違ってもいると言...
2009/05/09 | 未分類
突発性難聴は原因不明で確実な治療法無い難病です。厚生労働省の特定疾患(...
2009/05/08 | 未分類
若年層に好発する精神疾患です。主な理由はボディ・イメージの障害(自分は...
もうすぐ梅雨の季節です。梅雨の時期になると体の不調を感じる方いらっしゃ...
5月になりました。大型連休は、皆様いかがお過ごしですか? 天気が良かっ...
過ごしやすい季節になってきました春で気分も上がりますが、片頭痛持ちの方...
桜の季節となりましたね!今年は、お花見やピクニックなどで休日を楽しまれ...
毎日心穏やかに過ごすことを心がけたいところですが、 イライラすることも...
→もっと見る