いも煮会に行ってきました。
当院のスタッフと、近所の飲食店の方々とで、石手川でいも煮とバーベキューをしました。
栗ごはんのおにぎりもあり、とても美味しく楽しく、秋の良い思い出となりました。
陽が傾いてくる頃には少し肌寒くなり、熱燗とともに、焼きサンマをいただきました。
サンマ=秋刀魚。まさに秋の味覚です。
ただ、放射能汚染の事を考えると、少し怖い気もしました。
しかし、もはや完全に安全な食品というものは、日本では得る事はできないと思います。
自然治癒力や抵抗力、免疫力、デトックスなど、東洋医学で大切にされている考えについて、改めて考えさせられました。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
[ http://www.jikochiryou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・松山市交通事故/むち打ち専門サイト]
関連記事
-
-
花粉症状におすすめのつぼ
2月も中旬です。 そろそろ花粉症シーズンに突入しますね。 今では4人に...
-
-
つらい眼精疲労 自分でできる簡単ツボ押し
夕方や、寝る前にいつも目が疲れている気がする…。 最近、パソコン・スマ...
新着記事
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
前の記事: 美容ハリ(美顔ハリ)に関するアンケート結果
次の記事: インフルエンザと予防接種
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS