山形出張から帰ってきました。
とは言っても、帰って来たのは先週ですが。
連日猛吹雪の東北で、山形も例外ではなく、
飛行機は止まるし、新幹線は止まるし、高速も止まるしで、
仙台まで脱出して帰ってきました。
さて、山形では知人の結婚式に出席するにあたり、
写真撮影と披露宴本番に向け、美容鍼の依頼があり、
6人×3回の美容鍼をしましたので、観光はほとんどできませんでした。
新婦さんからは顔の赤みを消して欲しいと言われました。
(私としては少し赤いのも可愛いと思うのですが・・・)
顔の赤みの原因は、毛細血管の拡張なので、刺激を与えてやる必要があります。
温水と冷水で交互に刺激し、鍼と温灸をしてみました。
また、寝ている時はパイオネックスの0.3㎜を貼ります。
何とか写真までに間に合い、喜ばれて帰ってきたのですが、
帰宅した時には見事に風邪をひいていました。
雪だるまを作って遊んだのがいけなかったのかもしれません。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
[ http://www.jikochiryou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・松山市交通事故/むち打ち専門サイト]
[ http://www.biyou-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・美容鍼灸専門サイト]
[ http://www.kodakara-ehime.com/ 道後はり灸接骨院・不妊・逆子治療専門サイト]
関連記事
-
-
花粉症状におすすめのつぼ
2月も中旬です。 そろそろ花粉症シーズンに突入しますね。 今では4人に...
-
-
つらい眼精疲労 自分でできる簡単ツボ押し
夕方や、寝る前にいつも目が疲れている気がする…。 最近、パソコン・スマ...
新着記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
前の記事: 背中の強ばりと呼吸
次の記事: 美容鍼を受けると眠くなるのは?
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS