About
道後はり灸接骨院blog
健康について、古典の知識と院長自身の臨床経験についてお話します(最近は雑記がメインです)
2021/06/15 | 鍼灸
夏の体調不良の原因は、気温の上昇と湿気にあるのですが、 特に湿気は東洋...
続きを見る
2021/05/01 | 未分類, 鍼灸
ずいぶん暖かくなってきましたね。 気温が高くなり始めると、頭痛が増えて...
2021/04/15 | 鍼灸
朝起きたら首が痛い。 首に違和感があり、だんだんと痛くなってきた。 寝...
2021/04/01 | 鍼灸
夜中に突然足がつる。 就寝中の不意打ちなので、痛みだけではなく何とも言...
2021/03/16 | 鍼灸
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
2015/08/18 | 鍼灸
夏に浴びた紫外線によるダメージが表面化しやすいのが秋。 秋になると湿度...
2015/03/27 | 鍼灸
筋肉とはどうして硬くなるのでしょう? そしてなぜ、『凝り...
2014/11/27 | 未分類, 鍼灸
不眠症は胃弱が原因で起こる場合もあります。 胃弱を克服し、質の良い睡眠...
2014/11/13 | 鍼灸 健康
湿布・ビタミン剤など、数多くの肩こり治療薬があります。 しかし、多くの...
2014/11/06 | 鍼灸 健康
今回は疲れ目のツボについてお話します。 「太陽(たいよう)穴」 いわゆ...
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
→もっと見る