お花見
お花見に行ってきました。
正午スタートの17時上がりでした。
皆さんかなり飲まれていて、宿酔(ふつかよい。翌朝気分が悪くなるからではなく、当日になる場合も多い)の方が多くいました。
頭痛が発生した場合は多くはコメカミが痛みます。
鍼での治療は全く簡単で、痛みの場所へ鍼をするだけです。
鍼をしたまましばらく横になっていると、次第に頭痛は消えていきます。
実は私も家内にしてもらいました。
東洋医学の良さを再確認できた日曜日でした。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
関連記事
-
-
花粉症状におすすめのつぼ
2月も中旬です。 そろそろ花粉症シーズンに突入しますね。 今では4人に...
-
-
つらい眼精疲労 自分でできる簡単ツボ押し
夕方や、寝る前にいつも目が疲れている気がする…。 最近、パソコン・スマ...
新着記事
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
-
-
夜、眠れないとお悩みの方が増えています
最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...
-
-
ぎっくり腰の患者様が増えています
寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...
-
-
くしゃみが連続する時
連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...
-
-
お肌におすすめなツボ
まだまだ乾燥が気になる時期ですね。空気が乾燥すると肌の潤いが減り肌荒れ...
前の記事: 震災とツボ
次の記事: 顔面の痛みと星状神経節(鍼灸学生用)
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS