About

*

「未分類 」 一覧

食欲の秋。食べ過ぎた時には…

2021/09/16 | 未分類, 鍼灸

だいぶ涼しくなってきましたね。 過ごしやすくなり、美味しい食べ物も沢山...

続きを見る

小指側の手首の痛み

2021/09/03 | 未分類, 鍼灸

スマホやiPadを頻繁に使用する方に起こりやすい症状のひとつに、小指側...

続きを見る

体調を崩しやすい夏の健康管理に

2021/08/16 | 未分類

夏は特に体調を崩しやすい季節です。 暑さだけではなく、エアコンの効いた...

続きを見る

水あたりのツボ

2021/06/01 | 未分類

暑い日が続いていますね。 こう暑いと熱中症も心配ですが、冷たいものや水...

続きを見る

夜中に何度も目が覚めてしまう時は。

2021/05/15 | 未分類

心配事やイライラなどが溜まると、自律神経の乱れから長時間の睡眠が難しく...

続きを見る

春の頭痛について

2021/05/01 | 未分類, 鍼灸

ずいぶん暖かくなってきましたね。 気温が高くなり始めると、頭痛が増えて...

続きを見る

低血圧の方に効果的なツボ

2021/03/01 | 未分類

前回は高血圧に効果的なツボをご紹介しましたので、今回は低血圧の方に効果...

続きを見る

高血圧が気になる方は

2021/02/15 | 未分類

  寒いとどうしても血圧が上がってしまいますね。 高血圧の方には要注意...

続きを見る

寒くてなかなかベッドから出られない時には

2021/02/01 | 未分類

寒い日が続いています。 寒いと起きるのがつらいですね。 そんな時は、ま...

続きを見る

胃腸と肝臓の疲れには

2021/01/15 | 未分類

年末年始に食べすぎ飲みすぎてしまうと、 今の時期になっても中々本調子に...

続きを見る

「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ

~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...

肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です

徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...

「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合

「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...

夏は胃腸に気をつけましょう
夏は胃腸に気をつけましょう

暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑