保険治療か自費治療か
産婦人科や美容整形など、一部を除けば、病院では全て保険治療が行えます。保険と実費の混合治療は基本的にはありません。
歯科医院・接骨院・鍼灸院・マッサージ院では一部に保険治療と実費治療があり、保険と実費の併用もあります。
整体・カイロ・リフレクソロジーその他は現在医療と認められておらず、資格も民間のものしかありませんので、全て実費治療です。
保険治療は、健康保険が治療費を負担してくれるのですが、保険治療の対象になるものは、「濃厚治療にならないように」という前提があります。
ですから、病院などでは三ヶ月で退院となったり、治療を打ち切ったりします。これは保険が減額される為です。
また、電気を当てるだけ、シップをくれるだけといった事も、「濃厚治療にならないように」という前提がある為に画一的で消極的な治療しかできない事が原因となっています。
歯科医院・接骨院・鍼灸院・マッサージ院では、一部の疾患にしか保険が適用されず(地方の助成金制度は除く)しかも保険額が極端に安い為、保険治療・混合治療・自費治療に分けて、明らかな治療サービスの差を明確にしている所もあります。
保険を中心にしている歯科医師がワーキングプアになっている一方、超高額のインプラントで長者番付にランクインされる歯科医師もいます。
知り合いの歯科医師の先生の話では、同じ歯を削る行為も、保険治療では肉眼で、自費治療では顕微鏡を使用してと、明らかな差をつけているとの事です。もちろん事前説明の上で了解を得ての事です。
[ http://dogo-hari-kyu.com/ 道後はり灸接骨院]
関連記事
-
-
花粉症状におすすめのつぼ
2月も中旬です。 そろそろ花粉症シーズンに突入しますね。 今では4人に...
-
-
つらい眼精疲労 自分でできる簡単ツボ押し
夕方や、寝る前にいつも目が疲れている気がする…。 最近、パソコン・スマ...
新着記事
-
-
「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ
~「腎の弱り」が原因の頻尿・尿漏れ~腎(じん)とは、腎臓の働きに加え、...
-
-
肌や髪へのダメージケアが気になる季節です
徐々に秋の気配がしてきました。涼しさにホッとする一方で、肌や髪のダメー...
-
-
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合
「むくみ」は身体の水分コントロールの不具合余分な水分が体に溜まると、湿...
-
-
夏は胃腸に気をつけましょう
暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...
-
-
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...
前の記事: 糖尿病の治療
次の記事: むち打ちとパニック障害
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS