About

*

今回からは不定期に日記を書きます。

2010/08/10 | 鍼灸

これまで570回、東洋医学や治療の事について書いてきました。だいたい書...

続きを見る

人工関節の痛み

2010/08/09 | 未分類, 鍼灸

人工関節の手術後(リハビリを終了して退院)に痛みが発生する事があります...

続きを見る

書痙(しょけい)の治療

2010/08/07 | 未分類, 鍼灸

書痙(しょけい)は緊張すると手が震えて文字が書けなくなる精神疾患のひと...

続きを見る

伸びる鍼灸師・伸びない鍼灸師(鍼灸学生用)

2010/08/06 | 未分類, 鍼灸

鍼灸師として大成するかそうでないかは素質以外にも出会いや運の要素が重要...

続きを見る

脊柱管狭窄症と腰椎すべり症(鍼灸学生用)

2010/08/05 | 未分類, 鍼灸

脊柱管狭窄症に腰椎すべり症(または腰椎分離症)を伴う場合は、症状がひど...

続きを見る

教科書通りにはいかない(鍼灸学生用)

2010/08/04 | 未分類, 鍼灸

学生の方は、多くは教科書と講師の技術を中心に学ぶと思います。 そして、...

続きを見る

首の短い人2

2010/08/03 | 未分類, 鍼灸

首の短い人でも、筋肉の付き具合などで見た目が短いのではなく、首の骨が小...

続きを見る

首の短い人

2010/08/02 | 未分類, 鍼灸

首の短い人は肩がこりにくいと言われますが本当でしょうか? たとえば首の...

続きを見る

顔面神経麻痺(鍼灸学生用)

2010/07/31 | 未分類, 鍼灸

顔面神経麻痺の治療には、顔の経穴を使用するのが一般的ですが、同時に星状...

続きを見る

いつから修業するのか?(鍼灸学生用)

2010/07/30 | 未分類, 鍼灸

私の所にも時々鍼灸学校の学生の方から弟子入りの申し込みがあります。 そ...

続きを見る

夏は胃腸に気をつけましょう
夏は胃腸に気をつけましょう

暑い日が続くと、つい冷たい飲み物やアイスが欲しくなりますよね。また、冷...

猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア
猛暑到来!今すぐできる熱中症対策とツボケア

連日、エアコンが手放せないほどの猛暑が続いていますね。各地で「熱中症警...

夜、眠れないとお悩みの方が増えています
夜、眠れないとお悩みの方が増えています

最近、「夜に眠れない」とのお悩みでご来院される患者様が増えております。...

ぎっくり腰の患者様が増えています
ぎっくり腰の患者様が増えています

寒い日が続いていましたが、ようやく春らしい暖かさを感じる季節になってき...

くしゃみが連続する時
くしゃみが連続する時

連続するくしゃみ。周囲の目も気になりますし、あまりにひどいと関節や筋肉...

→もっと見る

    PAGE TOP ↑